この記事をシェア

三遠ネオフェニックス オフィシャルウェブサイト

プロフィール
三遠ネオフェニックス
クラブ社長 浜武 恭生
佐賀県出身の38歳。愛知県豊川市に本社を置くオーエスジー株式会社で設計・開発業務やマーケティング業務を経て、2013年2月に株式会社フェニックスの代表取締役社長に就任。趣味はゴルフ。好きな事は、皆で楽しく囲む酒席。
最新記事タイトル
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
  • チケット購入はこちら
  • チアスクール
  • フェニックス公式Facebook
  • ファイヤーガールズ ブログ
球団社長浜武の炎の不死鳥ブログ

 ネオフェニックスのこと チームのこと ブースターさんのこと

フェニックス浜武です。

先週末、昨年と同じく沖縄にて行われました、カンファレンス・セミファイナル、
vs琉球ゴールデンキングス戦を制し、3年ぶりに日本一を目指すべく、
5/23,24に有明コロシアムで行われるファイナルズへと進出します!


両日ともに3,000人を超えるアウェイでの戦い、しかも昨年の王者・沖縄に対し、
チームは本当によく戦ってくれました。
ボールへの執着心、冷静かつ集中力が2日間途切れなかったこと、
コート内の選手はもちろんでしたが、ベンチの選手たちが試合中声を張りながら
選手に指示を出し、そして常にベンチを盛り上げてくれました。
ベンチ裏から試合を観てましたが、チーム一丸となり掴み取った勝利でした。

プレイオフ沖縄戦を制し、3年ぶりの有明へ!



会場まで駆けつけて頂いたブースター皆さん、また浜松アリーナでPV観戦頂いたブースター皆さん、
そしてbjtvやFacebookなどで試合状況をチェックしながら応援して頂いた皆様、
その想いが会場に届いたと思えるほど、レギュラーシーズンとは違い更にチームは進化しました。

有明行きを決めた試合終了後、多くの皆様から電話や暖かいメッセージを頂きました。
嬉しかったです。有難うございました。


もしこの両日の試合が地上波で流れていたら、間違いなくどの会場も満員になるくらい、
最後の最後まで勝負の行方が分からない展開で、会場も異様な雰囲気でした。
追うごとに張り詰める空気、そしてミスが許されないプレー毎で10人それぞれの判断や対応、
思うように流れない時間、実際に会場で観ないと感じる事の出来ない独特の空気であり、
改めてバスケットの難しさと面白さ、その醍醐味を経験しました。


下記、クォーター毎の点数を見て頂くだけでも、緊迫した試合を感じて頂けると思います。

9日(土)の結果はこちら
http://www.bj-league.com/game/2015050904/


10日(日)の結果はこちら
http://www.bj-league.com/game/2015051004/


個人的に何より嬉しかったのが、沖縄県出身の#9川満選手、#47並里選手の紹介の際、
会場全体に一際大きい歓声が沸き起こり、沖縄ブースター皆様が二人を称えてくれました。
そして両選手が両日ともに躍動しましたが、このアウェイチームへのおもてなしが素晴らしかった。



文才がなく、上手く文章に出来ないですが、色々な想いを胸に、
フェニックスは3度目の日本一を目指し、ファイナルズに進出します。

奇しくも相手はbjリーグ参入同期の滋賀レイクスターズ。
お互いに歩んできた道は違いますが、7年という時間は同じです。

今シーズン最後までバスケが出来るのは残り4チームであと2試合。

プレイオフ沖縄戦を制し、3年ぶりの有明へ!


私自身、初めて有明コロシアムでのファイナルズ。

ここまで来たら、勝つ事の大変さを知っているチーム、そして勝ったチームが強い。
あと2つ。





同じカテゴリー(ネオフェニックスのこと)の記事

この記事へのコメント
キングス戦、劇的な試合でしたね!
このまま、ファイナルも制してください!
Posted by シュウスケ at 2015年05月12日 10:12
シュウスケさん

有難うございます。現場で見ていましたが本当に震えました!
このままの勢いで、2つ勝利を掴んで欲しいです。
Posted by 浜松・東三河フェニックス浜松・東三河フェニックス at 2015年05月14日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プレイオフ沖縄戦を制し、3年ぶりの有明へ!
    コメント(2)