この記事をシェア

三遠ネオフェニックス オフィシャルウェブサイト

プロフィール
三遠ネオフェニックス
クラブ社長 浜武 恭生
佐賀県出身の38歳。愛知県豊川市に本社を置くオーエスジー株式会社で設計・開発業務やマーケティング業務を経て、2013年2月に株式会社フェニックスの代表取締役社長に就任。趣味はゴルフ。好きな事は、皆で楽しく囲む酒席。
最新記事タイトル
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
  • チケット購入はこちら
  • チアスクール
  • フェニックス公式Facebook
  • ファイヤーガールズ ブログ
球団社長浜武の炎の不死鳥ブログ

 ネオフェニックスのこと チームのこと ブースターさんのこと バスケットのこと bjリーグのこと

フェニックス浜武です。

スタッフが定期的にブログ更新しているのを横目に見ながら自分も自分もと
言い聞かせてきましたが、1月22日以来1カ月ぶりの更新です(苦笑)

今シーズンも残り18試合/全52試合となり、終盤に近づこうとしている中、
後半戦巻き返しを図りたいフェニックス2016年の戦況は5勝5敗の5分となっています。

別れと出会い


以下サイトで詳細
http://www.bj-league.com/team/11


選手凍結期間(入れ替え可能な時期)を先週末で終え、このままのメンバーで
今シーズン戦おうと思っていた矢先に、それは2/6に起こってしまいました。

エーススコアラーであった#30テレンス・ウッドベリー選手の怪我でした。

HPはこちら
http://www.bj-phoenix.com/blog/archives/20719/


チームの勝利のために献身的に戦ってくれていた選手でありながら、
ブースター皆さんもご存じの通り、彼の特徴はその人柄でした。

本人との面談では非常に厳しい通告をしなければなりませんでしたが、
彼は自分の事や家族の事、チーム、会社の事を考えて納得しました。

スタッフブログでも彼の人柄が分かると思います。
http://phoenixstaff.hamazo.tv/e6643522.html


チームは負けてしまいましたが、彼の存在と功績は間違いなくチームにとって
大きなものでしたから、セレモニーの件について当初彼はやらなくていいよ、
と言っていましたが、半ば強引にセッティングしました。

リンクは貼りませんが、HPで公開しているYoutubeのフェニックスTVや
Fecebookで是非ご覧ください。彼の人柄が分かると思います。




ウッドの退団は非常に痛いものでしたが、彼とも約束したように前に進まなければならず、
先述した凍結期間が1週間後に迫ってましたので、時間と戦いながら3人目の獲得に動きました。

今シーズン外国人選手で7人目の契約となってしまったため、最悪の事態も想定して、、、。


そんな中、7人目となる選手と契約する事が出来ました。

ディアンジェロ・カークランド選手。アメリカ合衆国フロリダ州出身、26歳。
ニックネームはD。

詳細は下記ブログにて。

http://phoenixstaff.hamazo.tv/e6655358.html


来日して1週間後、しかも初めての日本でのプレーでしたが良くやってくれました。

別れと出会い

別れと出会い


別れと出会い

別れと出会い


Dを推薦してくれた頼れるリーダ、そして人一倍熱い男レジー、
昨シーズンMVPと言う実績を持ってフェニックスの一員へ、そして1児の父となったKJ
ウッドのように献身的なプレー、そしてこれからチームに溶け込みますます良くなっていくD、

この3名+ウッドでこれから残りシーズン戦って行きます。


We are Phoenix







同じカテゴリー(ネオフェニックスのこと)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
別れと出会い
    コメント(0)